著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

岡部たかしは土木会社に就職し寮暮らし…苦労話・貧乏話・やんちゃ話がスゴい4人の俳優

公開日: 更新日:

 1日放送「鶴瓶の家族に乾杯」(NHK)のゲストは俳優の岡部たかし(51)だった。

 この日、岡部と鶴瓶が訪れたのは大阪府泉佐野市。奥村組土木興業に就職し、その寮があった場所に行ってみたいということだった。だが、30年も前のこと、駅を見ても「何一つ思い出が蘇らない」と言い、道を歩いても「込み上げてくる懐かしさがまったくない」と岡部。寮の場所もわからずじまいで後日スタッフが探し当てた。

 コンビニのおばちゃんもたこ焼き屋のおばちゃんも鶴瓶を見て大喜びだが、隣の岡部には気づかない様子。ちなみに、前回の朝ドラ「ブギウギ」で風呂屋の常連、アホのおっちゃんを演じ、1日から始まった朝ドラ「虎に翼」では伊藤沙莉演じるヒロインの父親役を演じているが、まだ知名度は低そうだ。

 役者人生は長いが、それだけで食えるわけもなく、バイトを辞めたのはここ10年ほどと岡部。「NHKの撮影とか終わったらまだ『タイムカード打ってくるの忘れた』って思うくらいバイトの癖が抜けてない」と語った。

 この手の遅咲き俳優には苦労話がつきもの。

 先週「あさイチ」(NHK)プレミアムトークに出演していた北村一輝(54)。18歳で上京、事務所に入れるものと思ったが、プロフィルを送っても返事はなく、60社以上に連絡したが、所属できたのは10年後。北村がすごいのはそれでも売れたら海外旅行もできなくなると思い、4年間海外を放浪したという。超ポジティブだ。

 ゲイバーのママを演じるために新宿2丁目に通いつめたとか、チンピラを演じるために前歯を抜いたとか、英語をマスターするために外国人を同居させたとか熱いエピソードに事欠かない。

 54歳にしてミュージカルに初挑戦。松本幸四郎や渡辺謙が演じた「王様と私」のシャム王を演じる。パワフルだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」