著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

伊東蒼はドラマや映画のワンシーンに立っているだけで、物語が生まれる

公開日: 更新日:

「宙わたる教室」(NHK総合)

 大谷翔平は今年の活躍でトレーディングカードの価格も急上昇しているが、MLBのトレカでは、レギュラーのほかに未来のスタープレーヤー候補を「トッププロスペクト(最注目株)」としてラインアップすることが多い。

 もしも「2024年春ドラマ」というカードセットがあるとしたらトッププロスペクトは「不適切にもほどがある!」(TBS系)の河合優実(最近ではサントリークラフトボスのCMにアイドル役で出演中)で、「夏ドラマ」編のプロスペクトを選ぶなら、「新宿野戦病院」(フジテレビ系)に出演した伊東蒼だ。

 彼女がこのドラマで演じたのは、オーバードーズになって、聖まごころ病院に担ぎ込まれたトー横キッズのマユ役。

 2005年9月16日生まれ、大阪府出身。演技経験が豊富で、子役としてデビューしたのは6歳のとき。2016年公開の映画「湯を沸かすほどの熱い愛」では母が家を出て宮沢りえが演じた主人公らと暮らすことになる少女役が高く評価され、高崎映画祭最優秀新人女優賞に輝いた。また、2021年放送のNHK朝ドラ「おかえりモネ」では清原果耶が演じたヒロインと気仙沼で出会い、「なぜ気象予報士になったのですか?」と問いかける中学生を繊細に好演して注目を集めた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  2. 2

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  3. 3

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  4. 4

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  5. 5

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  1. 6

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  2. 7

    高市首相のいらん答弁で中国の怒りエスカレート…トンデモ政権が農水産業生産者と庶民を“見殺し”に

  3. 8

    ナイツ塙が創価学会YouTube登場で話題…氷川きよしや鈴木奈々、加藤綾菜も信仰オープンの背景

  4. 9

    高市首相の台湾有事めぐる国会答弁引き出した立憲議員を“悪玉”にする陰謀論のトンチンカン

  5. 10

    今田美桜「3億円トラブル」報道と11.24スペシャルイベント延期の“点と線”…体調不良説が再燃するウラ