暗雲立ちこめる「キングオブコント2024」の行く末…松本人志不在で審査員は新体制に

公開日: 更新日:

 TBSにとってさらなる逆風なのは、KOCで名を上げたかまいたち、ニューヨーク、M-1でブレークしたモグライダー、見取り図の4組によるバラエティー番組「ジョンソン」が9月末、わずか1年で打ち切りになったことだ。同番組は昨年10月、ダウンタウンらが出演した「リンカーン」の後継番組としてスタート。しかし、蓋を開けてみれば視聴率、見逃し配信ともに惨敗。特に今年は、パリ五輪や特番に枠を奪われつづけて、ひっそり幕を閉じた。

 今年のKOCは、決勝進出者の知名度の低さも指摘されている。全国キー局の番組で活躍できているのはコットンだけ。お笑いファンには支持され、KOCの常連となったニッポンの社長、ロングコートダディ、ラブレターズ、や団がいるものの、既視感があるため起爆要素に欠ける。初出場、初優勝を狙えるcacao、シティホテル3号室、ダンビラムーチョが大化けする可能性もあるが……。

■若返りは進んだが…

「M-1だけがずばぬけた人気で、KOCや『R-1グランプリ』(ピン芸人日本一決定戦)は通常のお笑い特番と似た数字ですが、見逃し配信が伸びる傾向は強い。なので、芸人さんのネームバリューは問題視しなくていいと思います。むしろキーは、松本さんを欠く審査員ジャッジがどう転ぶか。現役のコント師だけによる“若返りジャッジ”が、視聴者とどう合致し、数字につながるかが肝でしょう」(エンタメライターの伊藤雅奈子氏)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ