カモシダせぶんさん 5年前に火事で自宅全焼…財産ほとんど失うも気づいた「大事なこと」とは

公開日: 更新日:

周囲の援助に、優しい人に囲まれて生きていると気づかされた

 その後も部屋の清掃やリフォームが終わるまで親戚や当時のコンビの相方らが部屋を提供してくれました。清掃などの費用は火災保険と公的支援でほぼまかなえたのですが、半年もかかったうえ、コロナ禍に入ってしまったので、みんなには感謝しかありません。

 宿だけではありません。洋服から生活用具から何もかもなくなったのに売れない芸人の僕には買うお金が十分にない。どうしたかというと、これもみんなのおかげで、何とかまかなえたのです。

 アルバイト先の書店の先輩は火事見舞いとしてアマゾンギフトのポイントをすぐに送ってくれました。図書カードをくれたファンが何人も。親戚の援助もありました。みんなの優しさが身に染みました。僕はこんな優しい人たちに囲まれて生きているんだと気づかされました。

 ひどい火事にもかかわらず、やけどや落命する人が出なかったことにも救われました。もしそんなことになっていたら、僕は今頃、芸人なんてやれていないでしょうから。

 実は火事にあった日、読みかけの中国のSF小説「三体」(早川書房)を持ち歩いていたのでこの本だけは無事だったんです。「三体」は太陽光線で星が燃えて滅亡する話。財産のほとんどは燃えてなくなったのに、燃えた話の本だけ生き延びたなんて不思議です。

 さらに2年後、三部作の「三体」の最終巻の発売日に一連の出来事をツイッターで発信したら、なんと中国の作者の劉慈欣先生からサイン本が送られてきたんですよ。不幸中の幸いがたくさんあった出来事でしたね。

(聞き手=中野裕子)

▽本名:鴨志田道秋(かもしだ・みちあき) 1988年7月、神奈川県川崎市出身。松竹芸能タレントスクール東京校10期生。3度のコンビ結成と解散を経て、2024年5月、「オオトウ」と「デンドロビーム」結成。ピンでは「現役書店員芸人」としてバラエティー番組などで推薦本を紹介。「BibliobattleoftheYear2023」(読売新聞社主管)新人賞受賞。24年、「探偵はパシられる」(PHP研究所)で小説家デビュー。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    本命は今田美桜、小芝風花、芳根京子でも「ウラ本命」「大穴」は…“清純派女優”戦線の意外な未来予想図

  1. 6

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 7

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  3. 8

    石破首相続投の“切り札”か…自民森山幹事長の後任に「小泉進次郎」説が急浮上

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…

  5. 10

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃