タレント見栄晴さん「嫁にステージ4のがんと言ったら我に返り涙が溢れた」

公開日: 更新日:

見栄晴さん(57歳/タレント)

 下咽頭がんのため休養し、4月に復帰を果たした見栄晴さん。がんを宣告された瞬間や手術をせずにステージ4からの完治を目指している今の思いを聞く。

 2年ほど前から喉に魚の骨が刺さったような痛みを感じていたんです。たばこも酒もかなりやるので、そのせいかなと気にせずにいました。昨年末から痛みがきつくなったので、年明けの1月10日に耳鼻科で診てもらったら、喉の写真を撮った時点で「うちの病院で診られる状態じゃない」と言われました。「がんの疑いがある」と。

■手術をすると声が出なくなるので抗がん剤と放射線治療を

 大きい病院を紹介されたのですが、予約は自分で取らなければならないと言われ、帰り際、看護師さんから「予約がなかなか取れないかもしれませんから『がんだと思うので早急に予約をお願いします』と言ってください」と言われて。耳鼻科の方たちはがんだと確信していたんでしょうね。

 その病院は翌日の11日に予約が取れて、カメラで撮影した担当医の先生に「がんの可能性がかなり高いです」と言われ、がんだった場合どのような治療法があるかを僕から聞きました。

 手術か、抗がん剤治療と放射線治療のどちらか……。手術だと声帯を取って声が出なくなるということなのでその選択肢はない。「もしがんの場合は抗がん剤と放射線治療でお願いします」とはっきり伝えました。

「僕はテレビに出る仕事をしているので声が出ないのは困るんです。タレントの見栄晴といいますが、先生はご存じないですか」とマスクを取ったら「すみません。知りません」と(笑)。まあ、若い先生でしたから。

 芸能界で長年やってきて声の大切さを説明し、納得していただきました。

 検査結果が出た18日は僕のターニングポイントです。大きな病院ですから、受け付けを機械で済ませるのですが、耳鼻科に何時に行くなど予定が印刷された紙が出てきて、「放射線科○時」とも書いてあった。その文字を見た時に「やはり、がんなんだ」と実感しました。

 耳鼻科で、担当医の先生と部長もいらして、「下咽頭がんのステージ4です」と宣告されたんですけど、最初に耳鼻科に行ってからわずか1週間でしたし、受け止める余裕がなかったですね。抗がん剤と放射線の治療の説明を受けている間も頭は真っ白でした。

 次に放射線科に行き、手術しない理由を再度話して、マスクを取ると女性の先生は僕のことを知ってくれていて納得してもらえました。

「耳鼻科と放射線科のチームで頑張りますから病気と一緒に闘っていきましょうね」

 その一言が心強くて勇気をもらいました。というのも、僕はこの年まで大病をしたことがなく、手術も入院も経験がないからすべてが未知の体験。

 治療を詳しくお話しすると、放射線がトータル35回で、平日5日やると7週間かかる。抗がん剤は投与したら2週間空けなきゃいけなくて、1週目、4週目、7週目と3回やると。2つの治療が合わせて7週間。

 さらに体力が戻るのに1カ月。トータルで仕事に復帰できるまで3カ月はかかる。その日はそういう説明を聞いたり、いろいろな検査で朝9時から終わったのが午後2時くらい。

 その間、嫁から着信が何度か入ってました。嫁にはがんかもしれないとは伝えてあったんですが、電話すると、「どうだった?」と言うので、僕は「がんだった。ステージ4」と。そう口にした瞬間、初めて我に返ることができ、涙が溢れてきました。先生の話を聞いたり言われた通り検査していたので、それまではあまりにも実感がなく、嫁の声を聞いて急に現実のものとして受け止め、ショックを感じました。

 家では嫁と相談し、子供には早期発見のがんと嘘をつきました。本当にいろんなことがあった一日でした。

 治療の期間は入退院を繰り返すので、問題は仕事。「治療のために、もし番組を辞めることになったら家族の生活はどうなるのか……」と。

「競馬予想TV!」は土曜の生放送の司会を25年以上もやらせてもらっていて、捻挫で1回しか休んだことがないんです。でもいつから休めばいいのか決まらないと治療を開始できない……。一番の不安は「自分は復帰できるのか」ということ。治る保証はないし、治っても番組に戻らせてもらえるのか。芸能界は自分の都合で休んだり復帰したりはできませんからね。

 プロデューサーに下咽頭がんを報告すると、「見栄晴さん、必ず戻ってきてください。だから安心して治療に専念してください」と言ってくれました。うれしかったです。

 僕の代わりに誰かを探すより、番組で一緒の横山ルリカちゃんがやってくれたらいいなあと思いました。すごく努力家ですし。そう伝えたらプロデューサーも「同じ考えです」と言ってくれました。

 おかげで同じ月の27日の番組でがんで休むことを公表し、すぐに治療に入れました。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  2. 2

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 3

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  4. 4

    “裸の王様”と化した三谷幸喜…フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ危機

  5. 5

    国分太一は人権救済求め「窮状」を訴えるが…5億円自宅に土地、推定年収2億円超の“勝ち組セレブ”ぶりも明らかに

  1. 6

    人権救済を申し立てた国分太一を横目に…元TOKIOリーダー城島茂が始めていた“通販ビジネス”

  2. 7

    菅田将暉「もしがく」不発の元凶はフジテレビの“保守路線”…豪華キャスト&主題歌も昭和感ゼロで逆効果

  3. 8

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    結局、「見たい人だけが見るメディア」ならいいのか? 「DOWNTOWN+」に「ガキ使」過去映像登場決定で考えるコンプライアンス

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性