『Qrosの女』桐谷健太のパパラッチ役が「ハマり役」と高評価も“取材でアイドルのゴミ漁り”はアリか?

公開日: 更新日:

 10月期ドラマ『Qrosの女 スクープという名の狂気』(テレビ東京系)が注目を集めている。誉田哲也氏の小説『Qrosの女』(光文社文庫)が原作の同作品は、週刊誌の芸能記者と芸能界を舞台にしたサスペンス。主演の桐谷健太(44)が敏腕記者・栗山孝治を演じている。

「芸能人の熱愛や不倫を報道する写真週刊誌の張り込み現場をリアルに再現しているドラマということで、放送前から話題になっていました。『FRIDAY』『週刊文春』の元敏腕記者で、ジャーナリストの赤石晋一郎氏が取材協力で入っており、赤石氏第1話では栗山の情報屋でもあるタクシー運転手役で俳優としてもドラマにも出演。芸能記者がどのようにスクープを掴むのか、一般の人が知ることのできないところまで描いています」(テレビ誌ライター)

 第1話を終えたSNSの反応は、《ストーリーや設定に無理矢理感がなくてスッと入れた》《週刊誌記者の実情、実態に切り込んでいて面白かった》などと概ね好評である。とはいえ、「さすがにこれは…」と出版関係者を驚かせた部分もあった。

 例えば、栗山が張り込み取材中の女性アイドルのマンションのゴミ集積所からゴミを持ち帰るというシーンがあった。栗山とバディを組んでいる若手記者・矢口慶太(影山拓也)が、「それって不法侵入罪ですよ。窃盗ですよ」と指摘するが栗山は意に介さない。岡部たかし(52)演じる編集長の林田彰吾は、「あいつ(栗山)は間違った情報を出さないためだったらなんだってする」と矢口を黙らせる。今でも“ゴミ漁り”のような取材方法が行われているのか?

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々