ドリカム中村正人がライブ退席者に皮肉ツイートで大炎上!ファン軽視批判で“オワコン評価”加速

公開日: 更新日:

 2人組バンド「DREAMS COME TRUE」のベース・中村正人(66)が、Xに投稿した観客の途中退席に対する皮肉ツイートが物議を醸している。

 中村は7日のライブの終演後、「色々ご都合おありなのはお察ししますが最後のご挨拶の途中でどんどんお帰りになる多くの皆様のお姿を拝見すると『ああ、そんなにライブがお気に召されなかったのか』と深く反省する次第です」と投稿。しかし、今回会場となったAichi Sky Exipoは最寄りが名鉄中部国際空港駅と交通の便が悪く、愛知県外からライブに参戦した人の終電問題、子育て中や仕事などで一泊する余裕がない事情がある客への配慮がないと批判が相次ぎ、「途中退席」「ドリカム」などの関連ワードがトレンド入りする炎上状態になった。

 その後、中村は「なるほど 初めての会場なので事情がわかりました ご足労誠にありがとうございました 明日もベスト以上を尽くします」と投稿したが、炎上が収束しないためか、発端となったツイートだけでなくこの投稿も削除した。

 中村といえば、2021年10月5日のブログで、新シングル「次のせ~の!で -ON THE GREEN HILL-」の売上げがワースト記録を更新していると明かし、「なる早のご購入をお勧めします」「ドリカムのCDを取り巻く状況は厳しくCDショップから返品となる前に是非。なんせワースト記録更新なもので(大粒の涙)」とファンにCD購入のお願いしていたことも記憶に新しい。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  4. 4

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  5. 5

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  1. 6

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  2. 7

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり

  3. 8

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    遅すぎた江藤拓農相の“更迭”…噴飯言い訳に地元・宮崎もカンカン! 後任は小泉進次郎氏を起用ヘ