著者のコラム一覧
井上トシユキITジャーナリスト

1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

和田アキ子「トドみたいな…」発言 炎上の背景にあった“関西話法”への嫌悪感

公開日: 更新日:

 パリ五輪で悲願の金メダルに輝いた北口榛花が、インターバル中に寝そべりながらカステラを食べる姿を「トドみたいなのが横たわってるみたいな。かわいいな」と例えて炎上した和田アキ子(74)。

 やり投げ決勝での姿を捉えた画像だったのだが、北口がインターバルでカステラを口にするのは、日本記録をマークした際に食べていたことからの験担ぎでもある。父がパティシエであるにもかかわらず、手軽なコンビニスイーツをおいしそうに食べるため、視聴者やファンにとって心温まる恒例行事としてお馴染みとなっていた。「動物に例えるのは失礼」「トドは褒め言葉ではない」といった批判に、楽園へ土足で踏み込んだ者を迎え撃つ痛烈ささえ感じられたのも当然だったのだ。

 結果、和田は出演番組で「不適切だった」「リスペクトが足りなかった」と平謝り。これには、「本人から言われたわけでもないのに」「何も言えなくなる」などとおもんぱかるコメントも散見されたが、メディアからの退場を求める厳しい声すら現れ、長引く炎上となってしまった。

 こうしたなか、関西人や関西弁を引き合いに出す(恐らく)関東人からのコメントが目を引いた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」