著者のコラム一覧
井上トシユキITジャーナリスト

1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

川口ゆりがSNSで「男性の体臭」をディスり大炎上…背景にあったのは“選民意識と上から目線”

公開日: 更新日:

 SNSに「夏場の男性の匂いや不摂生してる方特有の体臭が苦手すぎる」と投稿、1000万を超える閲覧を数えたことで大炎上となったのが川口ゆり(30)。夏真っ盛りの8月8日のことだ。

 男性にのみ言及したことを非難する反応に、そういう話ではないと反論したことで余計に反発を招き騒動が拡大。ついには、所属していたアナウンサー事務所と提携先の講師派遣会社から契約を打ち切られてしまった。さすがに厳し過ぎるのでは、と擁護の声も上がったが奏功せず。それどころか、なかなか炎上は収まらなかった。

 ポイントは主にふたつ。ひとつは、川口がアナウンサー、ハラスメント講師との肩書を使っていたため、プロにあるまじき暴言と捉えられたことだ。準公人扱いされ炎上の標的にされたとの指摘はすでに見られるが、それ以上にハラスメント研修が得意だと自ら投稿、吹聴していたことで墓穴を掘った感が強い。運輸、インフラ設備という「汗をかく現場仕事」の会社を担当していたことに加え、「気付かぬうちに不快にさせることが誰しもある」との川口の反論が、「おまえが言うな」とばかりに格好の餌食となった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?