【新春ビッグ対談】連載33年格闘漫画「刃牙」シリーズ板垣恵介×大宅賞作家・増田俊也

公開日: 更新日:

「今も昔もとにかく褒められ続けたい」(板垣)

 板垣氏は「刃牙」シリーズ4作目の「刃牙道」で、天下の剣豪・宮本武蔵を現代に蘇らせている。その武蔵が闘う理由を問われ、「誉め讃えられたいのだ!!!」と叫ぶシーンがある。

板垣 活力ということでいえば、俺は10年以上前から言っているのは、今も昔もとにかく褒められ続けたい。「刃牙道」で武蔵に言わせたのはまさに俺自身の思い。

増田 板垣さんが褒められて一番うれしいのは誰ですか?奥さま?

板垣 奥さんは、褒めてはくれない。感謝はされる。それはうれしい。

増田 読者に褒められるのが一番?

板垣 それはある。読者の反応、Xとかは見るようにしている。聞こえのいいやつだけを担当編集に集めてもらって、それは見る。褒められたい、褒められるっていうのは改めて燃料ですよ。一番うれしいのはって聞かれたら……、師匠かな。亡くなってしまったけど。

増田 小池先生は褒めてくださることはあったんですか。

板垣 なかったね。逆に20年近く前、塾頭の古希の祝いで塾のOBが集まった時、塾頭に「今現在、何本書いてるかじゃなくて、今まさに売れるものを書いて欲しい。70歳でも売れる作品を書けるんだって、お手本を見せて欲しい。そうすれば、俺たちがこれから進むのが楽になる」って言ったことがある。

増田 でも、もう生み出せなかったと。

板垣 ダメだった。「範馬刃牙」で刃牙と勇次郎の親子喧嘩を描いた時、塾頭が「結末についてアドバイスをしたかったけど、言っちゃうとおまえが影響されるからしなかった」と言われてね。

増田 小池先生のアイデアはどんなものだったんですか?

板垣 聞いたけど、お話にならなかった。

増田 さっきの廃用性萎縮の話じゃないですが、やっぱり生産し続けないと衰える。

板垣 衰えた。ひどく衰えてた。

増田 全盛期は今の板垣さんから見ても凄かったですか?

板垣 「子連れ狼」はもちろん「首斬り朝」「ぶれいボーイ」……そりゃ、凄かった。毎回、読み切りでよくここまでまとめ上げるなという力を持っていた。それでも、やり続けなければ衰える。

増田 その時の板垣さんの思いはやはり寂しい感じでしたか? 板垣さんはよく僕に言いますよね、「塾頭がいなければ板垣恵介は生まれなかった」と。

板垣 それは間違いない。感謝しているし、尊敬している。衰えを見たくはなかったけど、塾頭の娘さんは「小池一夫は10年長く書きすぎた」という言い方をしてた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」