低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

公開日: 更新日:

福原遥と橋本愛では“抜けた穴”を埋められない?

ドラマ好きでリアタイ視聴しがちな中高年層でもNHK大河かTBS日曜劇場を続けて見ることはせず、どちらか一方をリアタイで見て、もう一方は録画で、その間に食事をしたりお風呂に入ったりというパターンが多いんです。そういう意味では、永野さんの騒動は、『べらぼう』にとっては逆にチャンスとも言えそうですが、そう単純な話でもない。やはり“吉原の遊郭”という舞台設定は、家族揃って見づらい。その点がネックになっています。TBS日曜劇場の“敵失”があっても、劇的に『べらぼう』のリアタイ視聴が伸びるとは思えません」(前出のテレビ誌ライター)

 もっとも「いだてん」のFilmarksでの評価も4.2と高い。数字と評価は必ずしもイコールでないことだけは確かなのだが、歴代ワーストの“汚名”は、横浜の役者人生に長くつきまとう恐れもある。

「“陰の主役”ともっぱらだった小芝風花さんに代わって、蔦重(横浜)に恋心を抱く花魁を福原遥さんが演じて《かわいい》と好評ですし、今後は蔦重の妻役として橋本愛さんが出演することも決まっている。ただ、2人とも人気女優とはいえ、小芝さんの“抜けた穴”を埋められるかと言えば、疑問符がつきます。現在、小芝さんが主演しているNHKのBS時代劇は6月までに終了する予定ですし、小芝さんが『べらぼう』にまさかの再登場となれば、視聴率を1~2ポイント以上ハネ上げる“起爆剤”になるでしょうね」(在京キー局プロデューサー)

 まったくの偶然だが、永野芽郁横浜流星も同じ事務所の所属だ。

  ◇  ◇  ◇

 女優として完全に一皮むけたと絶賛されている小芝風花。関連記事【さらに読む】小芝風花は女優として一皮むけた!NHK大河「べらぼう」色気ある演技で《ミスキャスト》説を打破…では、本人の大化けぶりについて伝えている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  3. 3

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  4. 4

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 5

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  1. 6

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  2. 7

    永野芽郁の「清純派枠」を狙うのは"二股不倫報道”の田中圭と同じ事務所の有望株という皮肉

  3. 8

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  4. 9

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

  5. 10

    Kōki,主演「女神降臨」大爆死で木村拓哉がついに"登場"も リベンジ作品候補は「教場」か「マスカレード」シリーズか

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  3. 3

    大阪万博会場の孤島「夢洲」で水のトラブル続出の必然…トイレ故障も虫大量発生も原因は同じ

  4. 4

    渋谷区と世田谷区がマイナ保険証と資格確認書の「2枚持ち」認める…自治体の謀反がいよいよ始まった

  5. 5

    Kōki,主演「女神降臨」大爆死で木村拓哉がついに"登場"も リベンジ作品候補は「教場」か「マスカレード」シリーズか

  1. 6

    森友文書の一部欠落で財務省が回答…公表された概要リストに「安倍昭恵」の名前

  2. 7

    巨人阿部監督がオンカジ送検の増田大輝を「禊降格」しないワケ…《中心でなくても、いないと困る選手》

  3. 8

    早実初等部を凌駕する慶応幼稚舎の人脈網…パワーカップルを惹きつけるもう一つの理由

  4. 9

    オンカジ騒動 巨人オコエ瑠偉が「バクダン」投下!《楽天の先輩》実名公表に現実味

  5. 10

    迷走続く「マレリ・ホールディングス」再建…金融界の最大の懸念は日産との共倒れ