同じ時間帯に同じタレントがテレビ出演…"裏かぶり"ルールはなぜダメ? 最近は?
裏かぶり…確かによく分からない風習ですよね。理屈としては「同じタレントが複数の番組に同時に出てると、ファンが分散して視聴率が低くなる」ということなんでしょうけど、じつは「裏かぶりは絶対ダメ」と業界ルール的に決まっているわけではありません。判断は昔からバラバラなんです。
タレントさんに番組が出演をオファーして、放送予定日時を伝えると、「すみません裏かぶりがありまして」とか言われますが、決して事務所が嫌がっているわけではなく、「あちらの番組さんが気にされているので」とか言って断られます。つまり誰が判断するのか? というと、だいたいは番組プロデューサー、ないしは局のもっとエラい人です。
これは私の個人的な実感ですが、かつてはだいたい「弱い局」は裏かぶりを気にしませんでしたね。テレビ東京さんとか、テレビ朝日は寛容な場合が多いです。「お互い様ですから」みたいな感じで、「あー、うちは全然気にしませんよ」みたいなプロデューサーさんが多いです。
■プロデューサーや局のさじ加減で決まる?