著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

「蛙亭」イワクラは素朴で前向きな“宮崎県出身芸人” 幅広い役柄がハマるはず

公開日: 更新日:

「MADDER その事件、ワタシが犯人です」(カンテレ・フジ系)数学教師・佐々木結希役

 最近は若手女性芸人のドラマでの活躍が目立つ。3時のヒロインの福田麻貴は2024年に「婚活1000本ノック」(フジテレビ系)で主演。丸山礼はNHK“夜ドラ”枠の「ワタシってサバサバしてるから」で主演して続編が5月5日からNHK総合で放送されている。

 24年1月期に放送された宮藤官九郎脚本の「不適切にもほどがある!」(TBS系)で主人公の亡くなった妻を演じていたのは、男女コンビ「蛙亭」のイワクラ。娘役は、朝ドラ「あんぱん」出演中の河合優実だった。

 そのイワクラが25年春は乃木坂46・五百城茉央の主演ドラマ「MADDER その事件、ワタシが犯人です」(カンテレ・フジ系/木曜深夜)で高校の副担任教師・佐々木結希役を演じている。

 イワクラにとって2度目の連ドラ・レギュラーだが、「不適切にもほどがある!」(通称ふてほど)では遺影と回想シーンのみの出演だったので、がっつり出演するのは初。今回は数学教師役だが、「ふてほど」でも大学生時代に教育実習生として主人公が教師をしている学校に来て見初められる設定だった。イワクラのたたずまいには、学校の先生っぽさがあるのかもしれない(蛙亭のコントにもイワクラが教育実習生を演じるネタがある)。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  2. 2

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  3. 3

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  4. 4

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  1. 6

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑でCM動画削除が加速…聞こえてきたスポンサー関係者の冷静すぎる「本音」

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    綾瀬はるかは棚ぼた? 永野芽郁“失脚”でCM美女たちのポスト女王争奪戦が勃発

  5. 10

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり