松山英樹が見せたいエースの意地…相性最悪の全英でかつての輝きを取り戻せるか

公開日: 更新日:

【全英オープン】第1日

 今や、カラスが鳴かない日はあっても大谷翔平の顔を見ない日はない。

 テレビは連日、ワイドショーでも試合の映像とともに成績を詳報し、複数のCMも流れてくる。今や国内だけでなく、世界で最も知名度の高いスター選手となった二刀流メジャーリーガーは、前回の「ワールドベースボールクラシック」でも投打に大活躍。メジャーを代表する選手たちを揃えた米国を3-2で下しての優勝で日本列島を沸かせ、野球人気に大きく貢献した。

 一方、日本のゴルフ界はどうか。1970~90年代は、青木功尾崎将司、中嶋常幸の3人がしのぎを削り、「AON時代」を築いた。その間、国内はバブルの狂乱もあり、ゴルフ界は大いに盛り上がったが、バブル崩壊でブームは去り、近年、国内のゴルフ人気を支えているのは女子プロだ。

 そんなゴルフ界に超ド級の刺激を与えたのが、2021年の松山英樹のマスターズ制覇だった。日本男子の4大メジャー優勝は史上初。14年から米ツアーを主戦場にする日本のエースが世界の頂点に立った歴史的快挙だったが、4年の月日を経て、ファンの記憶も薄らいできている。その後の米ツアー5勝もメディアではそれほど大きな扱いは受けなかった。今季は開幕戦となった1月のザ・セントリーを4日間35アンダーのPGAツアー新記録で制したものの、以降はべスト10入りゼロ。予選落ち3度と苦しい試合が続いている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  3. 3

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  4. 4

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  5. 5

    石破首相の参院選応援演説「ラーメン大好き作戦」ダダすべり…ご当地名店ツラツラ紹介も大半は実食経験ナシ

  1. 6

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  2. 7

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  3. 8

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  4. 9

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  5. 10

    「サマージャンボ宝くじ」(連番10枚)を10人にプレゼント