水卜ちゃんはやっぱり強い! 情報番組の視聴率は女性アナ人気ランキングで決まる

公開日: 更新日:

追いつけないフジの美形変顔アナ

「3番組とも内容はニュース、天気、エンタメ、トピックスと同じなので、あとはキャスターのカラーで視聴者の好みが分かれます。そうなると、水卜の親しみやすさは強いですよ。『めざまし』は美人系の井上の変顔コーナーがウケていますが、なかなか及ばない。斎藤は優等生すぎるのかな」(テレビ情報誌編集デスク)

 昼の情報番組は「大下容子ワイド!スクランブル」(テレ朝系)が独走しているのも、大下がランキング3位なら当然だろう。

 夕方の情報番組を見てみよう。視聴率は「news every.」(日テレ系)、「Nスタ」(TBS系)、「スーパーJチャンネル」(テレ朝系)、「Newsイット!」(フジ系)の順で、それぞれのメインキャスターの鈴江奈々(日テレ)13位、出水麻衣(TBS)22位、森山みなみ(テレ朝)34位の順位通りなのだが、宮司愛海(フジ)は16位と高い。だったら視聴率も2位でよさそうなものだが、ドンケツ。NHKを追い出されたもうひとりのキャスター青井実が、足を引っ張っているのだ。

 心配は彼女たちの働かされすぎである。顔も名前も知られているので、バラエティー番組や特番の出演も多く、ほとんどの女性キャスターが体調不良で番組を休んだことがある。昨今、退社するアナウンサーが多いのは、「仕事がきつい」「自分の時間が持てない」というのも一因だろう。女性アナをもっと大事にして!

(コラムニスト・海原かみな)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    五月みどりと中村玉緒が共に施設に入居…“同い年の女優”それぞれの晩年

  4. 4

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  1. 6

    1000円の小遣いでも嬉しかったほど安月給でも、「カネはない」など口が裂けても言えなかった

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    やす子に“賞味期限切れ説”…1年前「24時間マラソン」で意図せずスターになるもTV業界の評判ダダ下がり

  5. 10

    阪神の独走を許した「巨人の大罪」…1点差にめっぽう弱い要因を元コーチ2人が看破する