“河合優実劇場”と化した朝ドラ「あんぱん」…山口百恵+田中裕子の逸材に「天城越え」リメーク待望論
最終回まで残り3週間となったNHK朝ドラ「あんぱん」。ヒロインの「のぶ」を演じるのは今田美桜(28)だが、その演技力と存在感でたびたび話題になり、多くの視聴者を魅了したのは、のぶの妹・蘭子を演じる河合優実(24=写真)ともっぱらだ。
「昨年放送された阿部サダヲさん主演の連ドラ『不適切にもほどがある!』(TBS系)で、阿部さんの娘・純子を演じて一気に世間の注目を集めた河合さん。その流れのまま『あんぱん』に出演となったので、最初から《どんな演技を見せてくれるの?》と注目度は非常に高かった。結果、河合さんの演技は視聴者の期待を裏切らないどころか、軽々と超えた出来栄えだったと言っていい」(芸能プロダクション幹部)
「ふてほど」では昭和のヤンキー高校生の純子を。「あんぱん」では、初々しい10代から40代頃までの設定を演じている。蘭子は文章を書いて収入を得て自分の足で歩くという、当時としては時代の先端を行くキャリアウーマン。視聴者からは《向田邦子さんを彷彿とさせる》なんて声も多い。
「河合さんが出てくると、突然画面に湿り気が出るといいますか……空気がガラッと変わる。もしや『あんぱん』制作スタッフの皆さんは、河合さんが絵になるシーンを生み出すことにことさら命を懸けているのでは? そんなことを想像してしまうほど、河合さんの名シーンはいくつも生まれた。豪ちゃんと夜汽車、八木さんと傘の中……視聴者の心に強い印象を残しましたよね」と話すのはドラマウオッチャーで芸能ライターの山下真夏氏だ。