TMEIC新CM出演の畑芽育 「メイク」呼ばわり悔しがるも誤読は「吉」のパラドックス

公開日: 更新日:

 女優の畑芽育(23)が9月10日、電源装置メーカー「TMEIC」(ティーマイク)の新CM発表会見にイメージキャラクターとして登場した。

 22日からテレビ放送されるCMは、会社設立から22年経ってもいまだに「ティーメイク」と誤読されるという同社の正しい読み方を伝えるもの。CMの中で畑が「メイじゃなくて、ティーマイクだから!」と視聴者に呼びかけるシーンがあるが、当の本人は「『畑に芽が育つ』で、畑芽育(はた・めい)。でも、『ハタ・メイクちゃん』と言われること が多くて悔しい」と、自身も名前を誤読されることが多いと明かしていた。

 畑は、誤読対策として「自分の名前を連呼するようにしています」とニッコリ。「TMEICさんと一緒に売名していこうと思います!」と意気込みを見せたが、大手広告代理店社員は「『メイク』と読み間違えられるのは、芸能活動をする上ではむしろ好都合じゃないですか」とこう続ける。

「畑さんの名前ですが、『芽育』は初見で『メイ』とは読みづらい。むしろ『メイク』の方が自然ですし、それに乗っかって“売名”していけばいいんですよ。例えば、畑さん流のメイク方法を生み出し、それに河北裕介さんの『河北メイク』ならぬ、『畑メイク』といった“ブランド化”を図れば、さらなる知名度アップが期待できるでしょう」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない