TMEIC新CM出演の畑芽育 「メイク」呼ばわり悔しがるも誤読は「吉」のパラドックス
女優の畑芽育(23)が9月10日、電源装置メーカー「TMEIC」(ティーマイク)の新CM発表会見にイメージキャラクターとして登場した。
22日からテレビ放送されるCMは、会社設立から22年経ってもいまだに「ティーメイク」と誤読されるという同社の正しい読み方を伝えるもの。CMの中で畑が「メイじゃなくて、ティーマイクだから!」と視聴者に呼びかけるシーンがあるが、当の本人は「『畑に芽が育つ』で、畑芽育(はた・めい)。でも、『ハタ・メイクちゃん』と言われること が多くて悔しい」と、自身も名前を誤読されることが多いと明かしていた。
畑は、誤読対策として「自分の名前を連呼するようにしています」とニッコリ。「TMEICさんと一緒に売名していこうと思います!」と意気込みを見せたが、大手広告代理店社員は「『メイク』と読み間違えられるのは、芸能活動をする上ではむしろ好都合じゃないですか」とこう続ける。
「畑さんの名前ですが、『芽育』は初見で『メイ』とは読みづらい。むしろ『メイク』の方が自然ですし、それに乗っかって“売名”していけばいいんですよ。例えば、畑さん流のメイク方法を生み出し、それに河北裕介さんの『河北メイク』ならぬ、『畑メイク』といった“ブランド化”を図れば、さらなる知名度アップが期待できるでしょう」