著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

俺の結婚披露宴 たけし軍団バラバラ隔離作戦が大成功?

公開日: 更新日:

 東京プリンスホテル、プロビデンスホールでの俺とマリリン(新婦・初美)の結婚披露宴はたけしさんと軍団の不謹慎極まりない仮装者が参列しているにもかかわらず、静粛な空気の中、いや静粛をはるかに超え、静寂の中で始まったのである。

 その静粛を超えた静寂には理由があった。ひとつは仮装情報を小耳にはさんでいた俺が最悪の場合に備え(集団心理は何を始めるかわからない)、たけしさんと軍団を一緒のテーブルにせず、逆に他の参列者(一つのテーブルに8人)の中にポツンと1人ずつという席順を組んだのである。

 この策が功を奏したのか、バレリーナのチュチュを身にまとったたけしさんも、全裸のチ〇コに竹筒をかぶせただけのガダルカナル・タカちゃんも同じテーブルの他の7人の視線にバツが悪そうにうつむくしかなかったのだ。

 それ以上に静けさをもたらしていた理由は、俺の側のテーブルには30年も前の芸能界のことだから、現在でいうところの反社会的勢力ギリギリが何人かいるわ、フィリピン女性に入れ揚げて自分の整備工場を借金で取られ、揚げ句に周囲の人々に金を借りまくり逃げている親戚の叔父さん、あ、そういえばたけしさんもフライデー事件で前科がついているんだ……。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋