著者のコラム一覧
増田俊也小説家

1965年、愛知県生まれ。小説家。北海道大学中退。中日新聞社時代の2006年「シャトゥーン ヒグマの森」でこのミステリーがすごい!大賞優秀賞を受賞してデビュー。12年「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」で大宅壮一賞と新潮ドキュメント賞をダブル受賞。3月に上梓した「警察官の心臓」(講談社)が発売中。現在、拓殖大学客員教授。

「時代に挑んだ男」加納典明(24)生徒会長から奪った小学校の同級生と結婚しました

公開日: 更新日:

 作家・増田俊也氏による新連載スタート。各界レジェンドの生涯を聞きながら一代記を紡ぐ口述クロニクル。第1弾は写真家の加納典明氏です。

  ◇  ◇  ◇

増田「典明さんのお父さまというのはどういう方だったんですか」

加納「近所のおじさんとはちょっと違ってたね。コミュニスト(共産主義者)だったんです。今の自分も、やっぱりそういう父の影響が大きかったと思う。先進的で。『VOGUE』とか、普通の人では手に入れられない当時としてはものすごく珍しい洋雑誌が家にあったりしたからね」

増田「名古屋市内ですよね」

加納「そう。当時は大門の近くに住んでた」

増田「大門というと名古屋駅の裏ですね。中村遊郭の跡とか、あの辺りですね」

加納「そう。下町でね」

※名古屋の大門地区(おおもんちく):名古屋駅西口から歩いて5分ほどのところにある昭和感たっぷりの下町地区で、戦前は中村遊郭として栄えた。その後、商店街などになったがバブル期に多くが潰え、建物だけが残る店が多い。しかしそのレトロな風情から休みの日には町歩きのファンがカメラを手に歩いたりしている。

増田「初恋は何歳くらいのときでしたか」

加納「小学5年のときですね。相手は同級生の女の子。俺は不良ではなかったけど、逆に真面目な生徒でもなかった。やっぱりどっちかというと芸術的というか、そっち向いてたからね。そのころ生徒会長をしていたヤツのガールフレンドが好きになって、俺がその彼女をとっちゃった(笑)」

増田「小学5年生っていうのはませてますね」

加納「うん。ませてたと思う。もちろんお互い処女と童貞ですよ」

増田「さすがにそうですよね(笑)」

加納「初めてのキスは彼女とですよ。中学2年のとき。『キスしたい』って思って、キスするだけのために手を引いて名古屋から鳴海というところまで名鉄電車にゴトゴト乗って。山の中で初めてキスを体験したんですよ。お互いにドキドキしながら(笑)」

増田「へえ。どんな感想を持ちましたか」

加納「うん。キスしたかったくせに、キスした途端にキスなんて異常なことをさせた相手がすごく汚く見えてね。論理的には矛盾なんだけど、意識と欲望の感覚が混乱して。それで思わず『もう帰れ!』なんて言ってしまって、彼女がベソをかきながら帰っていって」

増田「それはひどいな(笑)」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?