著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

ソフトバンク大関友久投手は精巣がんの手術を告白…大きさは鶏卵ほどに

公開日: 更新日:

 えっ、取り除いてしまって大丈夫なの……。そう思った人は少なくないでしょう。左の精巣がんの疑いで睾丸(こうがん)の腫瘍摘出手術を受けたことをSNSで発表したソフトバンクの投手・大関友久選手(24)のことです。

 一般には、聞きなれないがんでしょう。実際、精巣がんの発生率は10万人当たり1人、男性のがんの1%ほどですが、15~35歳の若い男性のがんとしては最多です。精子をつくる精細管上皮細胞から発生します。

 大関選手は、すでに摘出手術を終えて退院。「早期発見ということもあり、病理検査の結果を見ても、順調に競技に戻れそうです」と投稿。無事な経過が何よりだと思います。

 この精巣がん、ステージ1では5年生存率が100%。大関選手のように転移のないステージ1で発見できれば、治療は手術のみで追加治療もなく、ほぼ完治します。術後は厳重な経過観察は必要ですが、早期に発見できるかどうかがカギです。

 では、どうやって早期発見するか。早期は、痛みのないしこりや腫れが特徴です。通常、いわゆる睾丸の硬さや大きさに左右差はありません。それが精巣がんになると、違いが現れます。しこりはスーパーボールのような硬さ、大きさは鶏卵ほどと表現されることもあるほどです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ