著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

ソフトバンク大関友久投手は精巣がんの手術を告白…大きさは鶏卵ほどに

公開日: 更新日:

 えっ、取り除いてしまって大丈夫なの……。そう思った人は少なくないでしょう。左の精巣がんの疑いで睾丸(こうがん)の腫瘍摘出手術を受けたことをSNSで発表したソフトバンクの投手・大関友久選手(24)のことです。

 一般には、聞きなれないがんでしょう。実際、精巣がんの発生率は10万人当たり1人、男性のがんの1%ほどですが、15~35歳の若い男性のがんとしては最多です。精子をつくる精細管上皮細胞から発生します。

 大関選手は、すでに摘出手術を終えて退院。「早期発見ということもあり、病理検査の結果を見ても、順調に競技に戻れそうです」と投稿。無事な経過が何よりだと思います。

 この精巣がん、ステージ1では5年生存率が100%。大関選手のように転移のないステージ1で発見できれば、治療は手術のみで追加治療もなく、ほぼ完治します。術後は厳重な経過観察は必要ですが、早期に発見できるかどうかがカギです。

 では、どうやって早期発見するか。早期は、痛みのないしこりや腫れが特徴です。通常、いわゆる睾丸の硬さや大きさに左右差はありません。それが精巣がんになると、違いが現れます。しこりはスーパーボールのような硬さ、大きさは鶏卵ほどと表現されることもあるほどです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    彬子さま三笠宮家“新当主”で…麻生太郎氏が気を揉む実妹・信子さま「母娘の断絶」と「女性宮家問題」

  4. 4

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  5. 5

    ヤクルト池山新監督の「意外な評判」 二軍を率いて最下位、その手腕を不安視する声が少なくないが…

  1. 6

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  2. 7

    違法薬物で逮捕された元NHKアナ塚本堅一さんは、依存症予防教育アドバイザーとして再出発していた

  3. 8

    大麻所持の清水尋也、保釈後も広がる波紋…水面下で進む"芋づる式逮捕"に芸能界は戦々恐々

  4. 9

    “行間”を深読みできない人が急増中…「無言の帰宅」の意味、なぜ分からないのか

  5. 10

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発