お金の貯まらない人は必読! 無駄のない家計づくり「7つのチェックポイント」
ぜいたくはしない。節約もしている。それなのにお金が貯まらない──。
貯蓄額を増やすには、収入を増やすか、家計支出を減らすかのどちらかしかない。いきなり収入を増やすのは難しいが、家計支出を減らすのは比較的簡単だ。物価高が続いているだけに、貯蓄維持のための家計支出見直しと、きちんとした家計管理は必須の条件だ。
無駄のない家計をつくるために何をすればいいのか。
(1)無駄支出
まずは、家計に必要な支出なのか、無駄な支出なのかの把握だ。そのためには、家計簿をつけるなどして、家計を点検する必要がある。
家計が黒字であれば、前月から黒字分だけ貯蓄額が増えているはず。しかし、黒字額ほどに貯蓄額が増えていなければ、家計簿に載らない使途不明金があるとわかる。家計の使途不明金は、無意識に使っているお金、つまり無駄遣いがほとんどだ。これはただちにやめたい。
(2)通信費