【警告メッセージ】8月に「濡れ衣を着せられやすい星座」は? おうし座は過去に嘘をついた人、いて座は気取った女性に注意!/七色翡翠の12星座別うるおいの泉を満たす

公開日: 更新日:
コクハク

 その月々のテーマに沿って、七色翡翠が紐解くカードからのメッセージで、恋愛に関係する運気や男女の営みにおける道しるべとなるキーワードを星座別にチェックしましょう。

【12星座別マンスリー「警告メッセージ」占い】

 8月のテーマは「濡れ衣を着せられやすい人」です。今月示しているキーワードは、どの星座の人もすべて「警告」として捉えてください。

 警告が出ているものや人には近づかないようにするだけでも、自分を守る行動になるでしょう。

 あなたに向けられた言葉がもつ意味を日々の生活や状況に落とし込んで解釈し、警告を無視せずに、より良い毎日に役立てていってください。

8月に「濡れ衣を着せられやすい」星座は?

 明るい気分と暗い気分が同居するような二面性のある流れは続きます。いつもは他者に対して攻撃的な人は、少し夏バテ気味でトーンダウンするものの自分を守るために誰かを攻撃する流れは、もうしばらく続きそうな暗示。

 今月は、やっていないことをやったことにされたり、自分では思いもよらないレッテルを貼られたりと濡れ衣を着せられる場面に警戒したい月です。

 自分の知らない場所で自分の悪い評判だけが一人歩きすることによって、想像以上のダメージを受けるリスクが大きく、怪しげな人や場所には最初から近づかないのが吉。
少しでも違和感を覚えたときには、その直感を無視することなく自分の感覚を優先しましょう。

 誰かのためになることであっても、自分を犠牲にするならばいったんお休みを。今はエネルギーを正しく蓄えて、次なる行動に備えていきましょう。

【読まれています】「旦那死ぬよ!」住職から叱られて以来、大事な“トイレのあれ”。運気アゲアゲ狙うなら「水回り」が狙い目

おひつじ座(3月21日〜4月20日)

杖をついている人。人が多く集まる場所。長期間にわたる潜在的な問題。晴れなのに小雨が降る日。

おうし座(4月21日〜5月21日)

ナチュラルライフを公言する人。過去に大きな嘘をついた人。高価な品物を売っている店。爬虫類。

ふたご座(5月22日〜6月21日)

タワマン。海外旅行から帰ったばかりの相手。身の丈に合わない装飾品。群れずに行動したがる人。

かに座(6月22日〜7月22日)

競馬。タトゥーが入っている人。昔よく訪れていた場所。壮大な夢を語る人。

しし座(7月23日〜8月22日)

音信不通だった人からの連絡。試練を好む人。天候に左右される計画。開発に関係する投資

おとめ座(8月23日〜9月23日)

非公開を強調する話。成功者の体験談。SNSで話題の屋外スポット。秘密主義の人。

てんびん座(9月24日〜10月23日)

実家または幼少期に暮らしていた場所。華やかな世界を見せたがる人。落とし物が集まる場所。晴天が続く日。

さそり座(10月24日〜11月22日)

季節外れのファッション。流行を終えたアクセサリー。背中を見せる女性。義務にこだわる人。

いて座(11月23日〜12月21日)

お祝いの席。気取った女性。相場に見合わない贈り物。大きな帽子をかぶっている人。

やぎ座(12月22日〜1月20日)

犬を連れてくる人。湿ったようなにおいがする場所。過去の旅行を語る人。小さな雲が多い日。

みずがめ座(1月21日〜2月19日)

日没後の外出。掃除が嫌いな人。年齢に見合わない発言が多い人。熱帯夜。

うお座(2月20日〜3月20日)

強い香りを放つ人。花柄の服を好む相手。華やかな誘い。植物が茂る場所。

  ◇  ◇  ◇

(※)<ルノルマンカード>とは

 18世紀に活躍していた歴史上有名な占い師であるマダム・ルノルマンの占いから生まれたカードで、トランプが起源。それぞれのカードに数字が割り当てられていることから、日にちを占うカードとしても適しています。

 複雑な展開法の解釈には高度なテクニックも必要ですが、展開されたカードの「正位置」や「逆位置」は問いません。

(七色翡翠/占い師)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  2. 2

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  3. 3

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 4

    東京・荒川河川敷で天然ウナギがまさかの“爆釣”! 気になるそのお味は…?

  5. 5

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  1. 6

    コメどころに異変! 記録的猛暑&少雨で「令和の大凶作」シグナルが相次ぎ点灯

  2. 7

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  3. 8

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  4. 9

    「イネカメムシ」大量発生のナゼ…絶滅寸前から一転、今年も増加傾向でコメの安定生産に黄信号

  5. 10

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」