アートアベニュー 藤澤雅義社長(1)会社は遊びに行くトコロ 社員が自由であることが大事
ユニークなルールもある。ひとつが役職呼称禁止。「部長」「課長」という役職で呼んではいけない。藤澤も「社長」ではなく、社員からは「マーク」と呼ばれている。その方が話すときに萎縮せずに、意見交換も活発になるからだ。いわゆる「心理的安全性」が担保されるのだ。結果、社員も「トミー」「エディ」などの“ミドルネーム”を持っている。
「もうひとつが、社員が役職を勝手に名乗ってもいいルールです。本当は課長なのに『本部長』という肩書の名刺を刷ってもOK。ただ『代表取締役だけはやめてくれ』と頼んでいます(笑)」
「自由」と「遊び心」を大切にしながら、業績も好調でこの4年間で社員の給料を平均26%もアップさせた。
そんな藤澤には12年前、「人生の中で忘れられない出来事」があった。 (つづく)
(ライター・五十嵐京治)