「不思議な体験をしたら最大 100 万円」不動産コンサルタントが事故物件の"オバケ調査"を始めたワケ

公開日: 更新日:

誰もいないはずなのにトン…トン…トン…と上から歩く音が!

 独自の取り組みとして「チャレンジ物件」という制度も作った。“怖いから避ける”ではなく、“怖いから住んでみる”という、逆転の発想だ。

 「この部屋で、何か不思議な体験をしたら最大 100 万円差し上げます」という懸賞つきの契約で、入居者は「オバケが出たらどうしよう」よりも「出たらラッキー」という感覚で入居するという。

 もし異常があった場合は退去してもらい、カチモードが借り上げてオーナーの損失をカバーするというものだ。

 実際関東圏に存在するある平屋では、機器の電源が突然落ちたり、人影が見えたりするという。

「梁と柱しかない構造なのに、トン…トン…トン…と上を歩く音が。動物なら走るはずなのに、ゆっくり人が歩くように響くんです。バリアフリーなので、音が端から端まで、すーっと抜けていくんです」

 母親とそれを世話する息子が続けて亡くなったこの家は、現在カチモードが借り上げている。

「疎まれる物件でも、たとえばメディアの取材先として使えるし、あるいは研究対象や体験型施設など、公開型の特別な場所として運用できれば、入場料が収益につながる可能性がある。つまり怖いというマイナスを、希少価値というプラスに転換できると考えました」

 恐怖の中に潜む価値を掘り起こす作業でもあるのだ。後編では、児玉さんが経験した恐怖体験を紹介する。

(取材・文=浦上優)

  ◇  ◇  ◇

 事故物件芸人の松原さんを襲った怪現象は? 関連記事【こちらも読む】松原タニシさん 北野誠と行った神社ロケ後の不思議な現象…もあわせて読みたい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  3. 3

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 4

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 5

    高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交」どこへ? 中国、北朝鮮、ロシアからナメられっぱなしで早くもドン詰まり

  1. 6

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  2. 7

    阪神・佐藤輝明の侍J選外は“緊急辞退”だった!「今オフメジャー説」に球界ザワつく

  3. 8

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  4. 9

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 10

    古川琴音“旧ジャニ御用達”も当然の「驚異の女優IQの高さ」と共演者の魅力を最大限に引き出すプロ根性