そもそもの原因は? 初心者でもわかる「山口組分裂」Q&A
Q1 なぜ、分裂したのか?
分裂直後に神戸山口組が業界に配布した文書によると、司6代目の出身母体である3代目弘道会(名古屋)による人事や組運営の壟断(ろうだん)、強引な会費集めなどの「弘道会支配」への不満に加え、司6代目が本家を名古屋に移転させようとするなど、山口組の伝統に泥を塗る非道が目に余ったため、「本来の山口組の原点に戻るため、やむなく6代目山口組を離脱した」としている。
Q2 6代目側はどう反論しているのか?
6代目山口組も傘下に配布した文書や機関紙で、これまで6代目体制を支えてきた執行部の責任ある人物がなぜ、組織改革の要望を具申せず、盃に背いて組を割って出たのか、と離脱組を厳しく批判している。
Q3 そもそも、ヤクザの世界で盃の重要さとはどんなものか?
ヤクザ組織は、親子、兄弟という疑似的な血縁関係を根幹として成り立っている。親に対して子は絶対の忠誠を誓うのが基本で、組織ナンバー2の若頭といえども親に歯向かうことはできない。親の方針についていけなくなった子が盃を返してカタギになることも不可能ではないが、その際、組織から「破門」「絶縁」などの処分を下されることも多い。