日本ハム新庄監督ゾッコン!ルーキー「大谷二世」柴田獅子の実力は? 26日ロッテ戦で投手デビューへ

公開日: 更新日:

 26日の後半戦開幕試合で、日本ハムの二刀流ルーキー・柴田獅子(19=福岡大大濠)が一軍デビューする。高校時代に投げてMAX149キロ、打って通算19本塁打の「大谷二世」と注目された右腕のサプライズデビューは当然、新庄剛志監督の肝入りである。

「20日の楽天戦後に新庄監督が突然、『あした、話したいことがある』と報道陣に言い残したことで、“すわ、今季限りで退任か”とSNSでも騒ぎになった。フタを開けてみれば、『球宴明けの一発目に、柴田くんを先発で』。拍子抜けする報道陣に『僕の中では重大発表』と言うほど、二刀流ルーキーにゾッコンです」(球団OB)

 昨年12月の入団会見では「柴田選手は7年後にはメジャーに行きます」と予言したほど。ここまで二軍では、野手として42試合で打率.156、2本塁打、13打点。投手として8試合で11.2回に投げて防御率2.31、16奪三振、5四球と突出した数字は残してない。

 イースタン・リーグで対戦した某球団二軍コーチに印象を聞いた。

「投手としては、187センチ、87キロの体から投げ下ろす球にはスピードがあります。20日のフレッシュオールスターでは自己最速の154キロ、入団後にMAXが5キロ上がってますから、潜在能力の高さは間違いない。制球もまとまっていますが、シュート回転する真っ直ぐは、現時点ではスピン量が低くホップ成分が少ない。変化球がスライダーとフォークのみと球種が少ないので、高めの真っ直ぐを見極められると、一軍レベルではまだ苦しいかもしれません。左打ちの打撃は、どんなボールに対してもフルスイングで自分の振りができるところが非凡。高卒1年目の野手ではなかなかいません。二軍でも96打数で28三振とまだまだ荒っぽさが先に立ちます。アッパー気味のスイング軌道ということもあって、現時点では一軍レベルの投手のスピードとキレには対応するのは難しいと思う。ただ、将来的には30本塁打は期待できるだけのポテンシャルはあります。大谷二世? それはまあ、さすがに…」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束