著者のコラム一覧
南渕明宏昭和医科大教授

心臓血管外科専門医、医学博士。

お国言葉の効用…手術前、同郷の看護師さんに接してもらう

公開日: 更新日:

 私は患者さんの出身地をよく話題にします。というか必ず尋ねます。興味があるからです。関西の出身の方だと言葉が通じますので、だいたい話が盛り上がります。

 私は小学校は4年生まで奈良、5年生から大阪、中学からは東京の寮のある学校に来ました。

 基本、OSは関西弁です。関西の古代からの雅な言葉を話せるので、多くの人がそうであるように、自分が関西弁を話せることに誇りと優越感を持っています。

 患者さんとの話の中で関西人の「片鱗」を見つけたら、「なんや、オオサカでっか? どちらです? トクシマ!? そらオオサカ違いますよ、ぜったいに! 失礼しました」ということもあります。

 四国はオオサカ弁に似ていますが「オオサカと一緒にされるのイヤ!」と、やはり郷土に「誇り」を持っておられるので尊重しなければなりません。神戸や京都の人にも「オオサカですか?」と聞くと怒られたりします。

 こどもの世代が関東にいて、親御さんが遠方から来て手術をお受けになるという患者さんがいます。たまたま、その地域出身の看護師やスタッフが周りにいると「患者さんのところに行ってなにか話をしてよ!」とお願いします。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず