韓国・尹錫悦大統領に前代未聞の出国禁止措置…逮捕ほぼ確実も「死刑」はあるのか?

公開日: 更新日:

 文在寅政権が強行した検察改革によって、検察は捜査権を剥奪されており、内乱罪の捜査は警察の管轄。しかし、検察は職権乱用の線で捜査可能と主張している。公捜庁は検察や警察とは別組織で、捜査対象の身柄拘束が必要か否かの判断を下せるという。

韓国では内乱罪は最高刑

 憲法は大統領が在任中に逮捕されない「不逮捕特権」を定めているが、内乱罪は例外だ。その刑罰は5年以上の懲役または死刑、無期懲役。まさか尹大統領の死刑もあり得るのか。

「非常戒厳を出してから6時間後に解除したこと、死傷者を出す惨事に至らなかったことなどを踏まえれば、死刑にはならないでしょう。当然、混乱を招いた責任は免れませんから、無期懲役の可能性が高い。ただし、刑が確定しても、今後の政局次第では大統領特権である恩赦を下される可能性も考えられます。韓国ではクリスマスや解放記念日の8月15日など節目の恩赦が恒例。今月のクリスマスに恩赦されるはずが、尹大統領が事実上、権限を失ったせいで出られなくなる人もいるのでは」(辺真一氏)

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」