4都県7件連続強盗は「ルフィ事件」から多くを学んだ? 実行役逮捕でも懸念される解決長期化

公開日: 更新日:

 東京、埼玉、神奈川、千葉の4都県にわたり、8月29日以降に相次いでいる連続強盗事件――。実行役として公開手配中だった住所・職業不詳の森田梨公哉容疑者(24)が7日、逮捕された。翌8日には警察庁が彼の出身地・福岡を合わせた5都県警の幹部らを集め、捜査会議を開催した。

「会議の冒頭で警察庁の谷滋行刑事局長は『国民の体感治安に大きく影響を及ぼしている』と強い危機感を表し、事件の全容解明と指示役の摘発を指示しました」(社会部記者)

 一連の事件のうち、埼玉県所沢市で起きた強盗事件では森田容疑者を含め、すでに20~40代の実行役とみられる男ら4人が逮捕されている。森田容疑者は国分寺で起きた強盗事件への関与もほのめかす供述をしているという。

「森田ら実行犯は2022年から23年にかけて起きた連続広域強盗事件、いわゆる“ルフィ事件”と同じく闇バイト募集に応募し犯行に加担。指示役から秘匿性の高い通信アプリ『シグナル』で指示を受け犯行に及んでいます。国分寺と所沢の事件では同一とみられるアカウントから指示が出されていました」(同前)

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」