著者のコラム一覧
田中幾太郎ジャーナリスト

1958年、東京都生まれ。「週刊現代」記者を経てフリー。医療問題企業経営などにつ いて月刊誌や日刊ゲンダイに執筆。著書に「慶應幼稚舎の秘密」(ベスト新書)、 「慶應三田会の人脈と実力」(宝島新書)「三菱財閥 最強の秘密」(同)など。 日刊ゲンダイDIGITALで連載「名門校のトリビア」を書籍化した「名門校の真実」が好評発売中。

松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

公開日: 更新日:

松重豊(俳優/62歳)

「福岡は昔から教育熱心な家庭が多く、中高一貫校や難関高校への受験が盛ん」と話すのは地元の学習塾経営者。県内偏差値トップの私立中高一貫校の久留米大付設はホリエモンこと堀江貴文氏やソフトバンク創業者の孫正義氏が在学していたことで知られる。高校から入った孫氏は2年の時に中退し、米国に留学している。なお、孫氏や堀江氏が在学していた頃は男子校だったが、現在は共学になっている。

 受験熱が高い福岡で久留米大付設とともに常に人気上位にくるのが俳優・松重豊(62)が高校から入学した私立中高一貫校の西南学院だ。松重が通っていた時代は男子校だったが、久留米と同様、共学化している。

 2012年から続くドラマ「孤独のグルメ」(テレビ東京系)でずっと主演を務め、押しも押されもせぬ大御所となった松重。その落ち着いた風貌からは想像できないが、かつてはパンクロック少年だった。福岡市の公立中学に通っていた時、友人から英パンクバンドのセックス・ピストルズのレコードを借り、すっかりはまった。中3ですでに身長は187センチあった。バンドを組めば目立っていたに違いないが、そうはならなかった。楽器も弾けず、歌も下手くそだった。くせ毛のために、セックス・ピストルズのシド・ビシャスのように髪の毛が立てられないのが本人は不満で、ミュージシャンへの道はあきらめた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    所属俳優の清水尋也「薬物逮捕」で社長・松田美由紀を待ち受ける“謝罪行脚”…8月には救急搬送、受難は続く

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    佐々木朗希、「9月限りで今季終了」に現実味…WS連覇へ一丸のドジャースでひとり蚊帳の外

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  5. 10

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度