即戦力投手逃した巨人 中日の“Gキラー”FA中田賢獲りも

公開日: 更新日:

 巨人は東京ガスの石川を1位で入札したものの、ロッテとの競合の末にクジ引きで敗れ、外れ1位で小林誠司捕手(日本生命=24)を単独指名した。

 夏場に先発陣が総崩れしたことで、原監督は即戦力投手の獲得を望んでいたが、あっさり捕手へ方向転換。2位以下は高校生ばかりだった。結局、即戦力投手の指名はなし。クジを外した原監督は「(小林は)非常に洗練された捕手。阿部という素晴らしい捕手がいるが、彼のDNAを引き継いで、近未来、正捕手として戦える力を持っている」と笑顔。
 「石川と迷った? やや(石川が)上回ったという状態。これはもう甲乙付けがたかった。でも、ほぼ100点のドラフト」と悲愴(ひそう)感はなく、即戦力投手は取れなくても仕方ないと言わんばかりだった。

 今年の巨人の1位候補は目まぐるしく変わった。最初は捕手からスタート。次に桐光学園の松井、そして即戦力投手に移行した。山下スカウト部長は「即戦力投手? うちはそこそこの選手がいるから、(2位以下は)若手を重視した」と話した。「若手うんぬん」を言うなら、松井や大阪桐蔭の森といった甲子園のヒーローを指名すれば盛り上がったが、結局回避。ただ、「即戦力投手は何らかの形で? そうですね」とFAなどで補強することをにおわせた。

 このオフ、FAで動向が注目される投手は西武の涌井(27)、広島の大竹(30)、中日の中田賢(31)などがいる。原監督は巨人戦に強い選手を好む傾向がある。かつて、「巨人キラー」と言われた中田賢の獲得に動く可能性が出てきた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償