今季4勝の中田にソフトバンク「4年10億円」のカラクリ

公開日: 更新日:

 浮かれてばかりもいられない。
 29日、ソフトバンク入りが決定した中日の中田賢一(31)が愛知県内で選手会の行事に参加。

「長い間、悩んだのですっきりしました。生活面を含めて、集中して取り組めると(ソフトバンクが)一番に感じた」
 と笑顔で話した。

 今季は4勝6敗。シーズン途中には先発から中継ぎに降格させられた。2ケタ勝利は07年の14勝(8敗)しかなく、9年間で通算61勝51敗。年俸も7000万円だった。

 それが地元九州のソフトバンクからは4年最大10億円の大盤振る舞い。中田もさぞ驚いただろうが、満額を手にするのは容易ではない。ソフトバンクの球団関係者が言う。

「年俸自体は4年最大6億円で、出来高を含めて10億円。この『最大』と出来高がミソです。というのも、ウチの査定システムは、やればやった分だけカネを稼げるというもの。逆に言えば、働かなければ中田も中日時代と大して変わらない額しかもらえない。満額の10億円を手にしたければ、それこそ今年の楽天の田中並みの活躍が必要になる。さすがに24勝しろとは言わないにせよ、最多勝に最優秀防御率、シーズンMVPを獲得し、さらにチームが日本一にならなければいけない。それを4年間続けて、初めて満額の10億円になる」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  2. 2

    コカ・コーラ自販機事業に立ちはだかる前途多難…巨額減損処理で赤字転落

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 5

    山﨑賢人&広瀬すず破局の真偽…半同棲で仕事に支障が出始めた超人気俳優2人の「決断」とは

  1. 6

    ご都合主義!もどきの社会派や復讐劇はうんざり…本物のヒューマンドラマが見たい

  2. 7

    「石破続投」濃厚で党内政局は形勢逆転…そしてこれから始まる“逆襲劇”

  3. 8

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  4. 9

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  5. 10

    自民保守派が“石破おろし”で分裂状態…次期党総裁「コバホークだ」「いや高市だ」で足並み揃わず