ロッテドラ2京大・田中 「体操で五輪の夢」閉ざした父の一言

公開日: 更新日:

 兵庫県の工業都市のひとつである高砂市。瀬戸内海に注ぐ加古川の河口周辺には大手企業の工場が所狭しと連なる。そんな工業地帯から県道43号を車で数十分北上した住宅地の一角で長男の田中は育った。

 95年に新築した木造2階建て4LDKには現在、広島大に通う次男・健太さん(18)を除く父・克則さん(52)、母・昌美さん(46)、県立高校に通う妹・佑実さん(17)が暮らす。

「(92年に)英祐が生まれた当初はお父さん(克則さん)の勤める会社の社宅に住んでいました。お父さんの会社に近いこともあって95年にここに家を建てたんです」

 優しくほほ笑みながらこう語る昌美さん。夫婦の出会いは2人の職場だった。88年、高知出身の克則さんは土佐高校、京大、同大学院を経て、三菱重工(現三菱日立パワーシステムズ)に入社。高砂市内にある工場で火力発電に使われる蒸気、ガスタービンの設計、開発に携わるエンジニアとして勤務した。翌年、武庫川短大を卒業した昌美さんが入社し、庶務課に配属された。

 部署は違えど2人は社内で顔を合わせるうちに交際がスタート。91年に結婚。昌美さんが同年3月に退社して専業主婦になると、92年4月に待望の長男を授かった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然