キャンプMVPは鳥谷 今年も底上げに失敗した阪神の“病巣”

公開日: 更新日:

 発表を聞いた関係者は、「やっぱりそうなるよなぁ……」とため息を漏らした。

 25日にキャンプを打ち上げた阪神。和田監督が毎年恒例のキャンプMVPを発表した。「リーダーシップを発揮して、若い選手がやりやすいようにしてくれた」と選んだのは、昨オフ、FA権を行使して残留した鳥谷敬(33)だった。

 ここ数年、沖縄で毎年見られる光景だ。昨年は新井貴浩(現広島)で一昨年は新井良太。すでに一軍で実績のある選手がMVPに名を連ねている。

 ここに阪神の“病巣”がある。キャンプは、1カ月という長い時間をかけていわゆる「一軍半」のメンバーの底上げを図る場だ。そこで一番目立った選手が鳥谷というのでは、成長が期待される若手、中堅はいったい何をしているのかということになる。

 キャンプ前半、デイリースポーツに載った評論家の岡田彰布氏と鳥谷の対談には、こんなやりとりが出てくる。「ここんところ次に名前が出てくるような若手がいないよな」と言った岡田氏に、鳥谷は「そうですね。今回初めて(一軍キャンプに)参加する選手もたくさんいますけど、実際、(試合に)出てる人との差はあると思います」と、若手のアピール不足の現状を指摘していた。17日の練習試合を視察した元監督の楽天・星野SAも、「今年はタイガースは(優勝の)チャンスでしょう。今年、来年を逃したら難しくなる」と言っていた。レギュラーが元気な一方で若手、中堅の台頭がないことを気にかけての発言だったことは、容易に想像がつく。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情