<第18回>父・徹さんとの「勉強会」は早朝のグラウンド⇒帰りの車中⇒風呂場

公開日: 更新日:
(C)日刊ゲンダイ

 大谷には社会人野球までプロを志した父・徹(52)と、バドミントンの選手として全国大会で活躍した母・加代子(51)から受け継いだ遺伝子がある。

 しかし、いくら優れたDNAの持ち主でも、小学生のうちからコースによって左右に打ち分けたり、体を開かずに打つなんて、フツーの練習だけじゃ、できっこない。加代子によれば、大谷は漫画「巨人の星」の主人公・星飛雄馬のような少年時代を送ったわけではないという。

「小学校時代は外でわたしと、お姉ちゃんと3人でバドミントンをやるとか。家の中ではバドミントンの羽根を打つみたいなことはやっていましたね。野球を一生懸命やるというより、遊び感覚だった気がします。お父さんは仕事ですから、外でキャッチボールの相手はわたしでしたし。ただ、リトルの上のクラスになってからはもう、硬式ボールが痛くて痛くて。もっと、そっと投げてよ、と言っていました(笑い)」(加代子)

 幼いうちから基本をマスターするには野球と向き合う時間、絶対的な練習量が不足していると思ったら、「家の中で素振りをするとか、夜間、外でトレーニングとか、そこまではさせませんでしたけど……」と、徹がこう言った。

「やるときは 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り653文字/全文1,170文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3800円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校