日ハム1位・上原 運動万能夫婦に育まれた“豪脚”誕生秘話

公開日: 更新日:

 福岡出身の母・祐子さん(53歳、167センチ)は実業団の第一勧銀バスケット部のレギュラーだった。第一勧銀は74─75年、80─81年に日本リーグを制した当時の名門。健さんが横浜で教員をしていたときに知り合い、結婚した。

 うるま市では当初、アパート住まい。だが、長男の健太が生まれる前に建坪40坪、5DKの一戸建てを新築した。両親、健太、妹の4人家族だ。

「おっとりとした子で、小さいころは段ボールをはさみで切り、ロボットを作ったりしていました。できれば野球をやらせたかったのですが、強制はしたくなかった。自然と野球に向かっていってくれればいいなと考え、おもちゃのゴムボールを(健太に向かって)転がしたりしていたのです」(健さん)

 本格的に野球を始めたのは小学3年生の年明けだった。健さんが健太に「野球をやりたいか?」と水を向けると、「やる!」と言ってひとりで自宅を飛び出し、地元の小学校の校庭で練習する天願フェニックスに「野球をやらせてください!」と頭を下げた。


「それからはもう、風邪をひこうが、熱があろうが、ケガをしようが、とにかく毎日、グラウンドに行きました。ひとりずつ檀上で夢や目標を話す小学校の卒業式では、『将来はプロ野球選手になります』と言いましたから」(健さん)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然