バドでメダル期待 身長156cm奥原希望の「長身選手」対策

公開日: 更新日:

 バドミントンの女子シングルスで表彰台を期待されるのが奥原希望(20)だ。15年は両膝の故障から完全復活を果たし、年間上位8選手が出場する「スーパーシリーズ・ファイナル」(UAE・ドバイ)では、男子の桃田賢斗(21)とアベック優勝。日本勢初の快挙を成し遂げた。世界女王の称号を得て、16年はさらなる飛躍が期待される奥原を直撃した。

――15年の開幕前は頂点に立つことを想像できましたか?

「全くできませんでした。15年の出だしはトッププレーヤーとの差が分からなくて、対等な気持ちで試合に臨めずに怖さだけがありました。互角に戦っていても試合終盤で『ヤバイな』と思ってしまったり、リードしていても『追い上げてきそうだな』と勝手に相手を大きく見てしまっていたのです。今季の序盤は勝てなかったので自信はまるでありませんでした」

――海外勢と互角以上に戦えるようになったのは、何かきっかけがあったのですか?

「3月から4月にかけてのスーパーシリーズで3大会連続(インド、マレーシア、シンガポール)して8強入りしたんです。シードされていない私が8強入りするには必ずシード選手を倒さなければならない。3大会連続で自分よりも世界ランクが上の選手に勝ったので、自信がつきました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校