崖っぷちなでしこ佐々木監督が密かに確保する次の“就職先”

公開日: 更新日:

■年収5000万円

 もっとも、佐々木則夫監督(57)は、たとえリオ五輪出場を逃したとしても、次の職場をちゃっかりと準備している。

「佐々木監督の契約は今夏のリオ五輪本大会終了時までだが、最終予選で敗退した時点で契約が前倒しで満了する。それから仕事がなくなって無収入になるわけではなく、身の振り方も決まっているので佐々木監督に後顧の憂いはない」と、サッカー記者がこう続ける。

「かつてプレーしていたJ大宮(NTT関東=当時)のフロント幹部になることが内定しているのです。監督、コーチ、選手などチーム強化の面でも大きな権限を持ち、将来の運営会社社長含みの人事と話す人もいる。現大宮の渋谷洋樹監督(49)は95~97年にNTT関東サッカー部でプレー。その時の指揮官は佐々木監督です。2人は当時からウマが合い、佐々木監督のフロント入りは、渋谷監督も大歓迎です」

 稼ぎも悪くない。大宮からのサラリー以外の副収入もデカイからだ。

「W杯優勝1回、準優勝1回、五輪銀メダル1回の県民栄誉賞監督ですからね。名前は全国津々浦々に知れ渡り、1回当たりの講演会は、優勝した11年ドイツW杯後の『最低でも100万円』には及ばないとしても、それでも50万円は堅い。ここ昨年来、母娘を対象にしたサッカー教室も人気を集めており、トータルで年間5000万円くらいの収入が見込めるでしょう」(マスコミ関係者)

 韓国戦直後、険しい表情で「勝負に行った。しかし、なかなか勝たせてくれない。とにかく最後までなでしこのサッカーをやる」と悲壮感を漂わさせた佐々木監督。

 退任した後の生活設計は順調なのだが……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議