G由伸監督も一目 元野球エリートが塾経営を始めた“原点”

公開日: 更新日:

 教育現場を目の当たりにすると、新たな問題にも直面した。自身が育った時代との指導法の違いである。

「私は経営者なので、生徒の学習指導はプロの塾長や講師陣に任せています。でも、今の子供たちと接して感じるのは、可能性や未来を客観視して、すぐに夢を諦めてしまう傾向がある。昔はプロ野球選手になれなくても『近づけるよう頑張ろう』という子供が多かったのに、今はそういう子は本当に少ないし、『とりあえずやってみろ』という指導は受け入れてくれない。目的を明確にして、こういう効果があるという具体的な指導をしないと動かないのです」

 桐蔭高時代の後輩に巨人高橋由伸監督(40)がいる。昨オフ、不完全燃焼のまま現役を引退。原前監督から重責を引き継いだが、副島さんはそんな指揮官と今も交流をしている。

「春季キャンプの時に沖縄に行って少し話をしました。現役引退が突然だったので、心配していたのですが、本人はもう現役への未練は全くない、と。それにキャンプは松井(秀喜)さんのおかげで、自分への注目が減って本当に助かったと話してましたよ(笑い)。ただ、由伸は高校時代から自分中心ではなく、人を立てる優しい性格。自分からグイグイと引っ張っていく感じではなかったので。これからはいかに監督として厳しくなれるかでしょう。私自身もそうなんですけどね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大はヤンキースに未練タラタラ…「一途な200勝男」は復帰願望を周囲にこぼしていた

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 4

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 5

    高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」

  1. 6

    不世出のストライカー釜本邦茂さんが草葉の陰から鹿島18歳FWの「代表入り」をアドバイス

  2. 7

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  3. 8

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 9

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇