7年目でやっと10勝も 西武・菊池に“女房役”から不安の声

公開日: 更新日:

 締まらないが、勝ちは勝ちだ。26日の日本ハム戦で西武菊池雄星(25)が自身初の10勝目(5敗)。五回まで日ハム打線を1安打に抑えながら、六回途中に負傷降板。それでもプロ7年目にして、ようやくの大台だ。

「ほっとしている。まだ日によって波があるから、課題は多い」と話した菊池。しかし、周囲からは、「むしろ遅すぎる」という声も少なくない。

 花巻東時代は150キロを投げる左腕として、メジャー球団からも引く手あまた。本人も一時期はドラフトを拒否し、直接メジャー入りを考えていたくらいだ。「10年に1人の怪物」と前評判も高かったが、これまでは13年と昨季の9勝が精いっぱい。主将の栗山が「もともと2ケタ勝てるだけのポテンシャルはあった。むしろ、なんで今まで10勝できなかったのか、不思議なくらいです」と話すのも当然だろう。

 捕手の炭谷は「1年間ローテを守っていたら、とっくに2ケタ勝っていますよ」と言う。菊池は不調やケガでの戦線離脱が多く、規定投球回数に達したことは一度もない。今季も右脇腹痛で、6月から8月まで1カ月以上離脱した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議