「男なら…」ヤクルト1位・村上宗隆を育てた父親の教育観

公開日: 更新日:

 母の文代さん(46)は身長が170センチほどあり、高校時代はバレーボールのアタッカーだった。専業主婦として3兄弟の胃袋を支え、子どもたちの「なだめ役」でもあった。

 そんな両親に育てられた村上は、幼稚園に入園した3歳のときにはもう家でプラスチックのバットを振って遊んでいた。村上は右利きだが、誰に教わるでもなく左で打った。公弥さんは「イチロー松井秀喜の映像を見て真似をしたのかもしれない」と言う。4歳で兄に連れられ、長嶺地域スポーツクラブに入団。当初は軟式球を使ったキャッチボールを捕り損ねて鼻血を出し、練習に行くのを嫌がっていたが、父は「男なら一度やると決めたことは最後までやり通せ」と言って背中を押した。小学4年で小学校の野球部に入部すると本格的に野球に没頭した。

 公弥さんは自宅の庭で2メートルほどの物干し竿で素振りをやらせたことがある。高橋由伸(現巨人監督)が少年時代にやっていたと耳にしたからだ。

 父にとって印象深いのは村上が自宅の庭で納得がいくまで素振りをする姿だ。ティー打撃ではなく素振りにこだわった。小学生時代のある日、村上は試合を終えて帰宅するや黙々とバットを振り始めた。それはいつしか日課となり、高校生になった今も続いている。長いときは1時間、スイングの音に耳を研ぎ澄ませながら一心不乱に振った。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」