グラブはジーターモデル 清宮の道具は早くもメジャー仕様

公開日: 更新日:

 右手親指の故障でリハビリを続ける清宮幸太郎(18=早実)。前日に続いてこの日(23日)も打撃練習を回避し、キャッチボールとノックで汗を流した。

 清宮はプロ入りにあたり、本職の一塁ミット以外に、三塁、外野用のグラブを持ち込んだ。すべて多くのメジャーリーガーが愛用するローリングス社製のもの。同社の担当者によると、「高校時代に使用していた型を本人からヒアリングし、新たに製作した。小指の部分に薬指と小指の2本を入れ、人さし指を出すタイプ。5本指のグラブよりもボールをしっかり掴みやすい」。

 ノックの際にもっぱら使用している三塁グラブは、デレク・ジーター(元ヤンキース)と同モデル(11・5インチ、580グラム)で、現役では名三塁手のマニー・マチャド(オリオールズ)が同型のサイズ違いを使用しているという。一塁ミットは黒色をベースに網の部分は茶色、網の周囲がクリーム色と一工夫が施されている。

 米球界は天然芝のグラウンドが多く、打球の勢いが死にやすいため、三塁手は三塁線の速い打球がある一方、バントや当たり損ねの緩い打球を掴みに行く機会が多くなる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?