使いたくても使えない…日ハム清宮“二軍行き”へ秒読み段階

公開日: 更新日:

 清宮幸太郎(18)はいつまで一軍にいられるのか。

 そもそも去る2日の一軍昇格は、外野か指名打者で起用されていた近藤が右ふくらはぎ痛で抹消されたため。近藤の離脱中にプロ初本塁打やデビュー戦からの連続試合安打記録を作る活躍を見せると、近藤の復帰直前の13日に、今度は同ポジションのアルシアが左太ももの張りで抹消された。

 こうした状況が清宮の一軍起用を後押ししていたものの、ここ最近は安打がなかなか出ず、打率1割台に低迷。20日の楽天戦では一軍昇格後初めてスタメンから外れるなど、プロの壁にぶち当たっている。

 あくまで球団は、清宮に少しでも多くの打席、守備や走塁の機会を与えたい。20日のベンチスタートについては栗山監督が「疲れが出ている。代打での姿を見たかった」と説明したが、こうした「ベンチスタートで代打で1打席のみの出場」のようなベンチを温める時間が長くなる状況は、極力避けたいのだ。

 そうなると、清宮の一軍残留は助っ人・アルシアの存在がポイントになる。アルシアは25日からの西武戦(メットライフ)での一軍復帰も視野に入れているという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然