育成出身が活躍 巨人が中日に仕掛ける“ドミニカ代理戦争”

公開日: 更新日:

 開幕時の4つの外国人枠は、2年総額8億円のゲレーロ、年俸3億5500万円のマシソン、同2億2200万円のカミネロ、同2億6600万円のマギーで埋まっていた。このうち、ゲレーロ、マシソン、カミネロの3人は故障や不振などの理由で二軍調整中。役に立たない高給取り助っ人の穴埋めを500万円ほどの格安助っ人がカバーしていることになる。

「ドミニカ共和国出身の3人は、最初は育成契約で連れて来ているだけに、みんなハングリー精神旺盛で真面目。由伸監督との面談を拒否したゲレーロのような造反行為はまず起こさないだろうし、こんなにいい選手がゴロゴロいるなら、これからもドミニカで定期的にテストを行おうという流れになっています」(チーム関係者)

 これに黙っていないのは中日である。ドミニカは毎年助っ人を発掘してきた森繁和監督(63)の独壇場だった地。現在、打率・306のソイロ・アルモンテ(29)らが在籍している。森監督はこのオフも「もちろん行くよ」と現地に赴く予定。中日に一日の長がある地球の裏側でこのオフ、巨人がケンカを売る――。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状