著者のコラム一覧
杉本英世

1983年2月16日生まれ、静岡県伊東市出身。高卒後に地元の川奈ホテルゴルフコースで石井茂に師事してプロゴルファーを目指し、59年のプロテスト合格。64年日本オープンで初優勝。180センチ近い長身からパーシモン時代の飛ばし屋として知られ、「ビッグ・スギ」の愛称で絶大な人気を博した。メジャーにも出場し、マスターズ2度(67、68年)、全米オープン1度(68年)の実績がある。68年には日本人で初めて米ツアーのライセンスを獲得して、参戦した。同じ時期に活躍した河野高明、安田春雄とともに、和製ビッグ3と呼ばれた。「アメリカン打法」など数々の新しい理論を提案し、レッスンの分野でも「ビッグ・スギの奇跡の回転打法」「トッププロが教えるゴルフ開眼のヒント」「ゴルフの極意」など著書がある。第一線を退いてからもコース設計やトーナメントの解説、レッスン番組など幅広く活躍してきた。

バンカーショットはヘッドの高さを利用して左手で振り抜く

公開日: 更新日:
イラスト・渡辺隆司

「バンカーショットは砂を爆発させることでボールが出ていく」といわれるので、砂の抵抗に負けないように右手で強く打ち込むアマチュアが多い。

 しかし、杉本英世プロによると、バンカーショットはサンドウエッジのソールで砂を削り取ることによってボールが出ていくのだから、左手で振り抜い… 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り1,028文字/全文1,169文字)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…