西武山川13戦ぶり28号「不調の原因は落合」の雑音消せたか

公開日: 更新日:

 やっと、出た。

 8日のソフトバンク戦の六回に西武山川穂高(27)が、13試合58打席ぶりとなる28号ソロ本塁打。「打てて良かったです!」の言葉に実感がこもった。

 5月中旬までは「シーズン66発ペース!」とスポーツ紙を騒がせる勢いで本塁打を量産していたが、交流戦の途中から下降線。リーグ戦再開後は前日7日まで30打数3安打の打率1割、本塁打は6月20日の中日戦を最後に出ていなかった。

「スランプの裏で、原因は落合さんではないか、と囁かれていました」

 とは、さるマスコミ関係者である。

「山川は、7日に放送されたNHKの『サンデースポーツ2020』で落合博満元中日監督と初対談。山川が30もの質問事項をノートに書いて臨んだ収録は実に3時間に及んだそうです。山川の質問に落合さんが答える形で進んだ放送では、落合さんが山川に『素振りしてみな』と実際にスイングをさせ、『すげえな、よくそんな打ち方で打つな。オレ、その打ち方だったら、(ホームランを)10本打てない、オレだったら』とダメ出しするシーンもあった。その後、自らバットを持ってスイングし、軌道を実演して見せていましたが、シーズン中に、打撃フォームという極めてナーバスな部分に切り込むなんて落合さんにしかできない、というか、やらないでしょ。選手を悩ませることになりかねませんから。真面目な山川ならなおさらです」(前出のマスコミ関係者)

 対談は、「史上最多3度の三冠王」を尊敬する山川たっての希望で実現したというから、山川からしてみれば、「スランプの原因は落合」と言われるのは本意ではないだろう。この日の28号がスランプ脱出のきっかけになれば、余計な雑音を消すことにもなる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!