エ軍大谷は開幕から二刀流復帰に前進も…救済策は諸刃の剣

公開日: 更新日:

 投打の二刀流への復帰を目指すエンゼルス・大谷翔平(25)の調整が順調だ。ビリー・エプラーGMは13日(日本時間14日)、本拠地でリハビリに励んでいる選手に関してコメント。大谷については「徐々に(投球の)量を増やしながら、強度を上げている」と明かした。

 当初、投手への復帰は5月中旬を予定していたが、コロナ禍によりレギュラーシーズン開幕が延期。大谷はすでにブルペン入りするなど、徐々に階段を上がっていて、7月上旬にも見込まれる今季開幕戦で、いきなりの二刀流復帰も不可能ではなさそうだ。

 投げては160キロ超の剛速球、打っては特大の一発と、投打のフル回転を期待されるものの、今季のレギュレーションがアダとなりかねない。

 今季はナ・リーグの本拠地もDH制を採用。ロースターは従来の25人から30人に拡大される。短い準備期間や短期間で約80試合を消化する過密日程による選手の負担を減らす救済策だが、大谷のような二刀流選手にとってはもろ刃の剣だ。

 仮に開幕から先発マウンドに立っても、調子が上がらなければローテを外されるのは必至。開幕が大幅にずれ込んだことで、故障を抱えていた先発投手が7月には間に合う見込みだし、手術明けの大谷には無理をさせずに昨季のように打者に専念させる選択肢もある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景