43歳小針は新生オズジャパンの「砂の上の救世主」になるか

公開日: 更新日:

 ビーチサッカー日本代表が11日、東京・立川市の「TAHICHI BEACH」で行われていたトレーニングキャンプを打ち上げた。

 2019年W杯パラグアイ大会でベスト4に入ったビーチサッカー日本代表は、功労者であるラモス瑠偉監督が勇退。チームの大黒柱・FP茂怜羅オズに指揮官も任せることになった。

 オズ・ジャパン体制となって3回目となるトレーニングキャンプには、GK3人とFP12人の計15人が参加。この中で注目を集めたのは、U-17(17歳以下)やU-22(22歳以下)で日本代表経験のある元Jリーガー小針清允が、43歳にして初めて砂のピッチの上に立って奮闘したことだ。

■18年に南葛SCに選手登録

 東京板橋区出身の小針は1996年に東京Vに入団。それから神戸、仙台、栃木、鳥取とJクラブを渡り歩き、2015年に現役を引退。2017年、人気漫画「キャプテン翼」の原作者・高橋陽一氏がオーナーを務める南葛SC(東京都社会人リーグ1部)のGKコーチに就任し、2018年以降は選手としても登録されている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑