プロ野球キャンプ“百害あって一利なし”専門家「中断」言及

公開日: 更新日:

「地域にご迷惑をかけるような状況になったときには、キャンプを途中でやめるという判断も考えないといけない」

 25日に開かれた、プロ野球とJリーグが合同で行う新型コロナウイルス対策連絡会議。「私見ですが」と前置きしたうえで、こう言ったのが専門家チームの舘田一博氏(東邦大教授)だ。

 プロ野球は2月1日のキャンプインが間近に迫る。当面、全球団が無観客で行うことが決定。チームは移動前に関係者全員がPCR検査を実施し、キャンプ中も定期的にスクリーニング検査を行うなどの感染対策が確認されたが、3月26日の開幕を予定通りに迎えるため、なんとしてでもキャンプの完走を目指したいプロ野球に、専門家チームの賀来満夫座長(東北医科薬科大特任教授)からも「現地の医療を逼迫させないことが重要」とクギを刺された格好だ。

 当然だろう。11都府県に発令された緊急事態宣言は解除予定の2月7日以降も延長される可能性が現実味を増している。プロ野球のキャンプを受け入れる宮崎県と沖縄県も独自の緊急事態宣言を出す中、球団関係者や報道陣を含めて1チーム100人前後の人間がゾロゾロと乗り込んでくれば当然、感染拡大のリスクは増す。首都圏に比べて医療体制が脆弱な沖縄や宮崎は気が気でない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大はヤンキースに未練タラタラ…「一途な200勝男」は復帰願望を周囲にこぼしていた

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 4

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 5

    高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」

  1. 6

    不世出のストライカー釜本邦茂さんが草葉の陰から鹿島18歳FWの「代表入り」をアドバイス

  2. 7

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  3. 8

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 9

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇