井岡一翔の名誉を傷つけたドーピング騒動は「玉虫色の決着」JBC公式謝罪でも“病巣”変わらず

公開日: 更新日:

 一件落着――という表情ではなかった。

 ボクシングWBO世界スーパーフライ級王者の井岡一翔(32)が12日、都内ホテルで日本ボクシングコミッション(JBC)の永田有平理事長とともに会見。JBCの不手際によってドーピング違反の疑いをかけられたことに対する謝罪を受けた。一応の“和解”が成立したが、井岡は厳しい表情を崩すことなく、こう言ったのだ。

「すっきり解決した気分ではないが、一つのケジメとして(謝罪を)受け入れることにした。整理をつけて、次に進んでいかないといけない」

 ジム関係者が言う。

「騒動の過程では、井岡の尿検体をJBC職員が自宅の冷蔵庫で保管していたというあり得ない事実も発覚した。井岡がJBC役員の退任とドーピング検査の整備を求めたのも当然だが、理事長を含む幹部の退任は『理事会に諮る』と先送り。そもそも、今回の騒動の発端は一部メディアへの内部リークが発端。JBC内の権力闘争が背景にあり、現体制を陥れる狙いがあるのは明らか。井岡はそれに利用されて、大麻疑惑までかけられた。問題の根は深い」

 とてもじゃないが、一件落着とはいかない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました